フィリピン マニラ 交通・空港

マニラからプエルトガレラの移動記録 ① ~マニラ空港(NAIA)からバタンガスへ~

フィリピンのプエルトガレラの旅

マニラから3時間で行けるビーチリゾート、プエルトガレラ(Puerto Galera)に行ってきました。
今回はフィリピン滞在4日の旅の為、空港(NAIA)からダイレクトにプエルトガレラを目指しNAIA空港に12時着でJAM LINER(バス)とボートで行く事にしました。

バタンガス港からプエルトガレラ行の船は最終5pmとなります。

プエルトガレラまでのルート

マニラからプエルトガレラまでのルート(Google Map)

空港(NAIA1)からJAM LINERバスターミナル

1、空港(NAIAターミナル1)から空港タクシーでパサイにあるJAM LINERのバスターミナルまで行きます。
*タクシーの運転手にて「ブエンディア ジャム バス ターミナル」で通じます。
「パサイ ジャム バスターミナル」でも大丈夫と思いますが、ブエンディア ターミナル(Buendia)が正式名称となります。
2、JAM LINERのバス乗り場(Buendia terminal)に着いたらすぐに、押し売りポーター(チップ目的)が荷物を積み込もうしますのできっぱり断る方が良いです。
バスのフロントガラスに「BATANGAS」と行先のあるバスに乗り込みます。
*念のため運転手かスタッフにバタンガス行きの確認はしておきます。
スーツケースなどの大きな荷物がある場合は運転手かスタッフに声をかければ、バスのトランクのカギを都度開けてくれますので、自分で入れてください。

JAM LINERバスでバタンガス港へ

バスの中はこのような様子です。
WiFIが利用できるバスも多いです。ビデオも放映されますが、運転手の気分でローカルな放映が多いです。

バスは満席になるまで出発しませんので、気長に待ちましょう!
バスには2時間程乗りますので、飲み物などを準備しておいた方が良いと思います。ターミナル内のお店(屋台)で飲み物などが販売されています。
バスの中にも売り子が乗ってきて、色々な物を売りに来ます。
*生の食べ物は買わないほうが良いと思います。友人がバスで試食したナッツに食当たりしました。

バスが動き始めたら、スタッフが行先を聞いて切符を渡してきます。
金額は切符の「PESOS」欄にパンチしてある金額になります。
167ペソがバタンガスまでのバス料金です。
*フィリピンのバスはほとんどが同じ方式です。

目的到着地は「Batangas Port(バタンガス ポート)」になります。
バスの最終停車地になります。

バタンガス港からプエルトガレラ編


@旅助の感想

プエルトガレラ旅は3回目になります。今回は日程の都合で空港からダイレクトにプエルトガレラを目指しました。バタンガス港からのプエルトガレラ行の最終フェリーは5PMでタイトな移動になります。昨年からマニラから飛行機も就航しているようで30分でプエルトガレラまで行けるようです。プエルトガレラに初めてや旅の初心者の方は「SI-KAT BUS」を利用するのが良いと思います。

マニラからプエルトガレラの移動記録 ① ~マニラ空港(NAIA)からバタンガスへ~

フィリピンのプエルトガレラの旅 マニラから3時間で行けるビーチリゾート、プエルトガレラ(Puerto Galera)に行 ...

続きを見る

プエルトガレラからマニラへの帰りの移動記録③ ~プエルトガレラ・バタンガス・マニラ~

ムリエ港(プエルトガレラ港)~バタンガスへの帰りの記録 ムリエ港でバタンガス行きのチケットを購入します。 マニラのマビニ ...

続きを見る

プエルトガレラのホワイトビーチで一日中遊び尽くす!

ホワイトビーチでの1日の風景 ホワイトビーチはプエルトガレラにあるローカルなリゾートビーチです。 海遊びからアクティビテ ...

続きを見る

プエルトガレラ人気のスポット

プエルトガレラのおすすめビーチ プエルトガレラはマニラから4時間で行くことが出来るビーチリゾートです。 自然豊かなミンド ...

続きを見る

プエルトガレラはマニラに近いビーチリゾート

プエルトガレラとは  プエルトガレラ(Puerto Galera)はフィリピンの首都マニラから南にバスを2時間半、船(バ ...

続きを見る

旅行ブログランキングに参加

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へにほんブログ村 旅行ブログ フィリピン旅行へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外のホテル・宿へ

-フィリピン, マニラ, 交通・空港
-, ,