PLAZA PREMIUM LOUNGE ~台湾桃園国際空港(Taipei Taoyuan International) (第1ターミナル)~
プライオリティパス(PRIORITY PASS)で入る事が出来る台湾・桃園国際空港のラウンジです。
プライオリティパス(PRIORITY PASS)とは
プライオリティ・パス(Priority Pass)は世界中の空港と提携しラウンジサービスを行っているサービスになります。 プライオリティパス(Priority Pass)とは プライオリティ・パス(Priority Pass)は世界中の空港と ... 続きを見る
通常だと年会費5万円程かかりますが、年会費1万円程のクレジットカードの付帯サービスで付くカードがあります。
プライオリティ・パス(Priority Pass)は海外旅行好きは必須アイテム
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカードは1万円程の年会費でプライオリティパスが付与されるとてもお得で旅行マニアでは有名なカードです。
海外旅行を年に数回される方は、持っていても損の無いカードです。
ほとんど通年で、キャンペーンを行っているお得なカードです。
旅行マニアは必須のカードです。
↓↓↓
PLAZA PREMIUM LOUNGE
ラウンジはあまり広くはありませんが、改装されて高級感のある作りになっています。
飲食スペースと個室タイプのブース、ソファーのエリアに分かれています。
食事はもちろんフリー(無料)です。
サラダやヌードル類、ケーキ類など不満のない最低限の料理が並んでいました。
メニューは豊富ではありませんが、色々な国の方が食べられるメニューになっています。
飲み物はアルコールも含めてフリーです。
あまり飲みすぎないようにしましょう!
飲食スペースが分かれているので、比較的席は確保しやすいです。
PLAZA PREMIUM LOUNGEへの行き方
ターミナル1のイミグレーション(出国窓口)を通過して、搭乗ゲート方面に歩いていくと直ぐに、「VIP Lounge」の看板があります。
この階段を上がった2階に「PLAZA PREMIUM LOUNGE」があります。
入口でプライオリティパスのカードを提示します。
楽天プレミアムカードの保有者はサポートセンターやネットのマイページからプライオリティパスを無料で申込する事が出来ます。
*ラウンジ利用には必ずプライオリティパスのカードを持参する必要があります。
ちなみにこの並びに「チャイナエアライン ラウンジ」もあります。
-
-
桃園チャイナ エアラインラウンジ 第1ターミナル
桃園チャイナ エアラインラウンジ 台湾桃園国際空港の桃園チャイナ エアラインラウンジ(China Airlines Dy ...
続きを見る
@旅助の感想
海外旅行での空港内での待ち時間は非常に疲れます。その時にラウンジが利用できると快適に過ごす事が出来ます。
プライオリティパスのラウンジは世界1200カ所以上あり主要な空港にはほぼあります。
私のような庶民(エコノミークラス)での海外旅行者は必須のカードです。
-
-
プライオリティパスで利用できる台湾桃園国際空港ターミナル1「モアプレミアムラウンジ(MORE PREMIUM LOUNGES)」を利用してみました。
モアプレミアムラウンジ(MORE PREMIUM LOUNGES) 台湾桃園国際空港のプライオリティパスで利用できる「モ ...
続きを見る