台湾 観光 おすすめ

十份(十分)でのランタンに願いを書いて飛ばしてきました。~台湾・十份(じゅうふん)~

台湾での人気スポット「十分でのランタン飛ばし」を体験

十份(十フン/じゅうふん/Shifen)は台湾新北市の平渓区にある街です。
十分で有名なランタン(天燈)飛ばしは十分駅に隣接する線路沿いで行えます。

十分駅

十分の観光スポットは十分駅に隣接したエリアになります。
線路沿いに飲食店や民芸品店、ランタン店など100軒以上があります。

ランタン(天燈)は線路上に出て飛ばせます。

電車は上下各1時間に1本ほど通ります。
十分には車か鉄道で行きますので、電車到着時は多くの人で混雑します。

猫ちゃんものんびりしています!
写真を撮られる事にも慣れています!

多くの人が線路に出てランタンを飛ばしています。

ランタンに願い事を書いて飛ばします。
ランタンの色で願い事の種類が分かれています。

ランタンに火をつけると勢い良く飛んでいきます!

多くのランタンが飛んでいきます。

定期的にお店(町の人)で飛ばしたランタン回収(掃除)を行うそうです。

Youtube動画

屋台で食べ物を買って食べ歩きが良いですね~
昭和の日本もこんな感じだったのでしょうね~

おしゃれなカフェも多く、涼しい店内で食事や休憩も出来ます。

十分駅の周りは遊歩道があり、徒歩で一周してみるのも楽しいと思います。
私は暑くてパス!

十分駅の前にある吊り橋です。

吊り橋からの風景です。

駐車場の警備員の亀さんもいます。
人懐こくて、すぐに人のいる所に歩いてきます。

夢破れたランタンもあります!
願いを込めてすぐに墜落は。。。。。(笑)

@旅助の感想

十分のノスタルジックな雰囲気とランタン飛ばしはお勧めです。
ランタン飛ばしは日本では許可されないでしょうね~
渓谷で町おこしにはいいと思いますけどね!

九份(九分)は「千と千尋の神隠し」のモデルと言われる台湾で人気の観光スポット

九份(きゅうふん)の由来や歴史 九份(きゅうふん)の由来は、この地域に9世帯が住んでおり買い物などはいつも「9つ分」と言 ...

続きを見る

忠烈祠 台湾衛兵交代式

台湾の定番スポット 台湾の観光で外せない、衛兵交代のセレモニーがあります。 衛兵交代は1時間毎に行われ、毎時ちょうどの時 ...

続きを見る

旅行ブログランキングに参加

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へにほんブログ村 旅行ブログ フィリピン旅行へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外のホテル・宿へ

-台湾, 観光, おすすめ
-,