SFC修行の記録
移動の記録(SFC修行8月 4回目 )
獲得プレミアポイント:6,541
福岡→羽田 | ANA | PP:1,134(国際線片道) |
羽田→クアラルンプール(マレーシア) | ANA | PP:5,407 |
クアラルンプール→マニラ(フィリピン) | マレーシア航空 | |
マニア(フィリピン)→成田 | JAL | 特典航空券 |
羽田→福岡 | JAL | 特典航空券 |
今回の日本⇒クアラルンプールでANAのプラチナ資格取得でSFC会員資格となります。
帰りはJALマイルの特典航空券を利用しています。
日本からクアラルンプールへ
福岡空港(19:40発)から羽田空港(21:25着)に移動
前回と同じルートです。
いつもと同じようにANAラウンジで出発時間までゆっくりします。
今回はメインANAラウンジでなく搭乗ゲートがサテライトラウンジに近い為こちらを利用しました。
メインANAラウンジと比べるとかなり小さくなります。
オーダー料理がなく、料理の種類もかなり少なくなっています。
クアラルンプールまでの機材は同じくボーイング787です。
クアラルンプールからマニラへ
朝6時にクアラルンプール到着、11時発のマレーシア航空でマニラ(フィリピン)に向かいます
クアラルンプールの空港(KILA)のターミナルは同じくKLIA1になります。
SFC修行1回はクアラルンプール⇔マニラ間をエアーアジアを利用して、4時間のフライトは苦行だった事を学び、今回はマレーシア航空を利用しました。
航空券の片道4,000円程しか違わないので、4時間のフライトの場合はキャリアの航空会社利用をお勧めします。
いつも通り、出発までの時間を「PLAZA PREMIUM LOUNGE」で過ごしました。
「PLAZA PREMIUM LOUNGE」はプライオリティパスで利用する事ができます。
プエルトガレラ・マニラの旅
マニラ空港(NAIA1)に12時半に到着しました。
プエルトガレラに3泊したい為、マニラ泊はせずに空港からプエルトガレラへ直行移動を行いました。
プエルトガレラへはマニラからバタンガスまでバスでの移動を行い、バタンガスから船の移動となります。
バタンガス港からプエルトガレラ行の船は5時PMが最終となる為、移動はタイトなスケジュールになります。
まずは空港タクシー(イエロー系が多い)でパサイのJAMバスターミナルに向かいます。
フィリピンのタクシーはメーターを使わないドライバーが多く相場観を持っての交渉が必要です。またフィリピンのタクシーは危険とされていますので最近はGrur タクシーを利用する人が多いです。
私も最近はGrubタクシーを利用します。
JAMバスのターミナル(ブエンディア)に到着してバタンガス行きのバスに乗り込みます。
フィリピンのバスは満車にならないと出発しませんので気長に待ちましょう!
バタンガス港に到着してフェリーボートでプエルトガレラに向かいます。
-
-
マニラからプエルトガレラの移動記録 ① ~マニラ空港(NAIA)からバタンガスへ~
フィリピンのプエルトガレラの旅 マニラから3時間で行けるビーチリゾート、プエルトガレラ(Puerto Galera)に行 ...
続きを見る
フェリーボート乗船中です。
バンカーボート(小型船)が最近、廃止になったようです。
ムリエ港(プエルトガレラ)到着
トライシクルでホテルに直行です。
ザ マナー アット プエルト ガエラ (The Manor at Puerto Galera)
ホテルは高台にある、おすすめのホテルです。
晴れた日は最高の眺めです。
今回は初日が雨と曇りでした。
いいでしょう!
-
-
ザ マナー アット プエルト ガエラ (The Manor at Puerto Galera)
プエルトガレラお勧めのホテル ザ マナー アット プエルト ガエラ (The Manor at Puerto Galer ...
続きを見る
プエルトガレラではバイクをレンタルして移動します。
私の好きなホワイトビーチに早速移動です。
ホテルからバイクで20分ほどの所にある人気のビーチです。
アクティビティが揃っています。
写真のアクティビティはハリケーンという乗り物ですが、8名で乗らないと割高なので断念しました。
パラセーリングをしましたが風が弱くあまり高くまで上がりませんでした。
景色も曇り空であまり良くなかったです。
ホワイトビーチの名物は夜に始まるファイアーダンスショーです。
各お店が趣向を凝らしたショーを行います。
-
-
プエルトガレラのホワイトビーチで一日中遊び尽くす!
ホワイトビーチでの1日の風景 ホワイトビーチはプエルトガレラにあるローカルなリゾートビーチです。 海遊びからアクティビテ ...
続きを見る
-
-
プエルトガレラはマニラに近いビーチリゾート
プエルトガレラとは プエルトガレラ(Puerto Galera)はフィリピンの首都マニラから南にバスを2時間半、船(バ ...
続きを見る
-
-
プエルトガレラ人気のスポット
プエルトガレラのおすすめビーチ プエルトガレラはマニラから4時間で行くことが出来るビーチリゾートです。 自然豊かなミンド ...
続きを見る
プエルトガレラからマニラへは、同じルートで帰りました。
マニラで一泊してマニラからJALで日本に帰国です。
今回利用したホテル
-
-
ザ マナー アット プエルト ガエラ (The Manor at Puerto Galera)
プエルトガレラお勧めのホテル ザ マナー アット プエルト ガエラ (The Manor at Puerto Galer ...
続きを見る
-
-
ベスト ウェスタン プラス ラ コロナ マニラ (Best Western Hotel La Corona Manila)
エルミタ地区にある日本人におすすめのホテルです。 マニラ宿泊時のサイト管理人定番のホテルです。 きれいで便利な場所にある ...
続きを見る
SFC修行最終はフィリピンのビーチリゾート旅を選択しました。プエルトガレラはマニラから近いので気軽に行けるビーチリゾートです。海外初心者の方は少し難しいかもしれません。
-
-
SFC修行【総括】~ANAのプラチナメンバー取得のルートと費用記録
SFC修行の経緯 私の保有しているエアラインGOLDステータスは「JAL JGC(サファイア)」「チャイナエアライン D ...
続きを見る
-
-
SFC修行3回目 クアラルンプール~パタヤ・バンコク
SFC修行の記録 今回の旅プランです。 福岡→羽田 ANA PP:1,134(国際線片道) 羽田→クアラルンプール(マレ ...
続きを見る
-
-
SFC修行2回目 クアラルンプール~マニラ・アンヘレス
SFC修行の記録 SFC修行2回目の移動プラン 福岡→羽田 ANA PP:1,134(国際線片道) 羽田→クアラルンプー ...
続きを見る
-
-
SFC修行1回目 クアラルンプール~パタヤ
SFC修行の記録 SFC修行1回目の移動の記録(SFC修行4月 1回目 ) 福岡→成田 JAL 特典航空券 成田→クアラ ...
続きを見る
-
-
JGC修行とSFC修行はどちらが先が良いか?最適な修行ルートは?
JGC修行とSFC修行はどっちから? JGCとSFCってなに? JGCとは「JALグローバルクラブ」、SFCとは「ANA ...
続きを見る
-
-
JGC(JALグローバルクラブ)修行【総括】~JALのJMBサファイア取得(JGC)のルートと費用記録
JGC取得を考えた経緯 私は「チャイナエアライン DYNASTY FLYER GOLD」「デルタ航空 GOLD Meda ...
続きを見る